| report |
| お知らせ 11月中旬からは「東欧の小さなクリスマス市」を予定しております。 営業時間が変更になりました。11:00〜19:00までとさせて頂きます。 |
| 2009.10.29 (Thu) |
| 商品入荷のお知らせ ★Brough Superior 秋の新作アクセサリー 可愛い子たちが並びましたよ〜。「森の仲間たち」が大集合しました。ネコやリス、フクロウなどの動物モチーフ。その他にもウサギのストラップやピアス、リングも入荷です。どれも可愛くて幸せな気分にさせてくれます。 ★Brough Superiorは個性的なデザインの物も多いです。中にはレオタード姿のおっさんのペンダントがありました。すごく気に入っていましたが、ついに旅立って行きました。これを選んでくれた男の子が「これがいちばん変だったから」とポツリと言って満足気なご様子がとても印象的です。 |
| 「ローラとウィル」 | 「星の樹」 | 「ダルダニアン」 |
| 2009.10.27 (Tue) |
| 商品入荷のお知らせ ドイツの古いペーパードールです。 幼少時代は着せ替え人形が大好きでした。こんなにたくさんの洋服を着替えさせてあげる子はいませんでしたが、少女時代を思い出す懐かしいアイテムです。それにしてもドイツの着せ替え人形は独特ですね。ドレスとかではなく、普段の装いがファッションの歴史を物語っているようです。 他にもドイツの古い型紙、可愛らしい毛糸のティーコジー、スカーフ類をオンラインショップにご紹介しております。 |
|
| こちらはオーストリアのチロル地方の女性用ヴィンテージスカーフとバンダナです。最近ご来店されたお客様で何人かの方がこんな感じのスカーフを巻いていらしゃって素敵でした。スカーフ好きな方はぜひどうぞ。 半年に1度会う友人がいます。服屋さんに勤めていただけあって、いつも最先端?の格好をしてきます。私とは趣味が全然違うので「○○で買ったの〜。」と言われてもいまいちピンときませんが、趣味や性格が全く違う者同士、お互いあまり干渉しないところがいいのかもしれません。このスカーフを見てどう反応するか楽しみです。会うといつも深夜まで話込み、特に仕事の話をするわけでもなく「風呂上がりに綿棒使う?」みたいな話ばかりします。ちなみに顔は川島なお美、しゃべり方は柳原可奈子にそっくりです。このギャップが面白いです。 |
| 2009.10.24 (Sat) |
| 今日の一言 先日友人三人と居酒屋でお酒を酌み交わしていた時のことです。 ちょっと悔しいですが、毎晩ビールを飲んでいる友人の一人が飲みだしてすぐに ビールから焼酎に変えていました。毎晩焼酎を頂いているわたくしから見ると なんとも余裕な感じが羨ましく思えましたが、どうやら健康診断で肝臓の数値が高いとのこと。 もう一人の友人は俺は大丈夫だったと誇らしげ。わたくしも負けじと24歳から健康診断を 受けてないと言ったら一瞬間が空いておまえは見るからに健康そうだよと褒められました。 わたくし22歳のとき酒の飲みすぎで血を吐き胃カメラを飲みました。この仕事に就いてからは 顔が土色っぽいねと言われなくなりました。おはようございます、Robin's Patch店主です。 |
| 2009.10.23 (Fri) |
| 商品入荷のお知らせ ジュエリーが入荷です。 普段使いできるものからずっと長く身に付けられるものまでございます。主にパールが多いですが、若い頃はパールって冠婚葬祭ぽくってあまり好きじゃありませんでしたが、年齢を重ねていくうちに、オールシーズン身に付けられるアイテムとして重宝します。 ドイツ人デザイナーによるピンブローチはブルートパーズと淡水パールの組み合わせが素敵です。セーターにきらっと輝く胸元のおしゃれを楽しんでみてはいかかでしょう。 写真以外にもペンダントトップなどが数点入荷しました。¥9450〜 |
| 2009.10.20 (Tue) |
| 商品入荷のお知らせ 古本が入荷です。 DDR人形の手芸本と世界各国のブリキ製おもちゃのカタログです。どちらもドイツ語でまったく読めませんが、写真やイラストを見ているだけでも、とても面白くて楽しい!不思議な世界が見えますよ。 手芸本はパペット人形の作り方や小さなソーインググッズが紹介されていて、ずぅーと見ていても飽きません。今日はとても静かな一日だったのでこれを見て過ごしていました。 オンラインショップにご紹介しております。 |
| 久し振りの登場です。 たま〜に売れるドイツ製デコパージュ用のペーパーです。個人的に好きで、またしつこく仕入れました。ガーリーチックなイラストがたまりません。写真以外にも赤ずきんやイースターものがございます。 |
| 2009.10.19 (Mon) |
| 商品入荷のお知らせ ドイツの古いレコードラック。 木製に赤のストリング、1〜15のナンバリングがシンプルで素敵です。レコード以外にも、ポストカードや本を並べて置くのにちょうどいいサイズです。 初めて買ったレコードは小学生の時でした。1983年に公開されたアメリカ映画「フラッシュダンス」が大好きで、サントラを買いに行った記憶があります。主人はチェッカーズの「涙のリクエスト」だそうです。町のカラオケ大会で歌い予選落ちだったそうです。 |
|
| こちらはドイツの古い引出しボックスです。 薄いグリーンがかったクリーム色にレトロな模様入り。茶色のつまみを引くといっぺんに全ての引出しが開きます。ボタンやビーズなどの細かいものや、アクセサリーを入れても良さそうです。 どちらもオンラインショップにご紹介しております。気になる方はどうぞご覧下さい。 |
| 2009.10.15 (Thu) |
| 「クマちゃんフェア」始まりました。東ドイツ時代に生まれたDDRベア、チェコやハンガリーの ヴィンテージベアたちが勢揃いしました。出番まではみんな長旅で少々お疲れぎみでしたが、 たくさんのお仲間やお友達に囲まれてみんな楽しげな様子です。オンラインショップにもご紹介して おります。あなただけのお気に入りのくまちゃんを探してみてくださいね〜。 |
|
| こちらは1930〜50年生まれの子たち。 主にハンガリーからやってきました。 他にもドイツのドラッグストア、dmのクマグッズやハンドメイドスタンプのトルスケさんにも協賛して頂いたとっても可愛らしいクマのスタンプ、私も欲しいです。 ご来店下さったお客様からよくこっちが奥さんの趣味でこちらが旦那さんの趣味ね〜と言われることが多いのですが、可愛らしいものが私だと思われがちです。実はぬいぐるみたちは顔に似合わず主人が選んでいたりするのです。もちろん二人で選びますが、軍モノや紙モノの渋い雑貨は私のチョイスでもあったりします。アクセサリーやチロリアンテープとかも主人と一緒に選んだりしますが、その姿を見ているとけっこう気持ち悪い光景かもしれません。 |
|
| 2009.10.11 (Sun) |
| 今日の一言 わたくしの最近の楽しみと言えば「妄想」をすることです。 昨夜も温泉に行くなら草津、有馬、伊豆、部屋に露天風呂があったほうがいいなどと 話しているうちに、うちの奥さんと言い争いになるまで熱い討論を繰り返しておりました。 最終的にそんな余裕はないぞと厳しい一言で現実に戻された次第でございます。 気を取り直し気分だけでもと、先日特売で買ったクールバスマリーンブルーの香りを 早速試してみました。入浴後はやはり肌寒い季節なんだなと感じました。 今夜はカニ、寿司の妄想でいきたいと思います。おはようございます、Robin's Patch店主です。 |
| 2009.10.09 (Fri) |
| 商品入荷のお知らせ ドイツの蚤の市で見つけた手編みのポットホルダーが並びました。カラフルな色、模様がどこか懐かしい感じ。おばあちゃんちに昔あったような雰囲気です。ポットホルダー以外にも鍋敷きやミトン代わりにお使い頂けます。 オンラインショップにご紹介しておりますので 気になる方はどうぞご覧下さい。 |
|
| 朝晩、だんだんと冷え込んできましたね。暖かい飲み物が欲しくなります。朝はホットコーヒー、昼は水筒持参の緑茶、夜は気分によって飲み物は変わりますが、ホットココアがむしょうに飲みたくなり、何年振りかに買って飲んでいます。昔から欲張ってついついお湯をたくさん入れすぎてしまい、いつも味が薄い、、。今日こそはぐっと我慢して適量で飲みたいと思います。 ポット類の食器も準備出来次第オンラインショップにご紹介していきます。 |
| 2009.10.08 (Thu) |
| CAFE SUKKOさんから大変美味しい手作り林檎ジャムを頂きました。津軽産のリンゴ、国産レモン、三温糖で作られたそうです。 毎日のご飯にこだわりを持ってらっしゃるSUKKOさんは、お店で出されるゴハン、デザートも化学調味料を一切使用せず、吟味された食材を使って作られるので、本当に頭が下がります。ジャムはほんのり甘くて、素材の味がきちんと生かされています。当たり前ですが、市販のジャムとは全然違うなあ〜と実感しました。毎日の朝食がまた楽しみになりました。販売されるか検討中だそうですが、ぜひ皆様にも味わってほしいです。 店主さんは若いイケメンの男性ですが、お話していてとても気さくで面白い方です。主人に合わせてキン肉マンの話で盛り上がってくれるお心遣いのある方。顔に似合わず、昔はキン消しを沢山集めていたそうです。主人はロビンマスクの絵を描いて見せるのを忘れた〜!と大変悔やんでおりました。私的にはたまに店で描くスネオのほうが上手いと思うんですが、そんなことどっちだっていいですよね。。。 |
| 2009.10.05 (Mon) |
| 商品入荷のお知らせ Lemonaidの新作アクセサリーが並びました。 サテンリボンにゴールドチェーン、レザーなどのチャームが付いたゴージャス感溢れるブレスです。 冬でもブレスしたい!って方にオススメです。 ツィード素材のヘアゴムは秋らしくブラウン系でまとめてあります。デッドストックのロボットくんたちはストラップとキーホルダーの2wayタイプ。チロリアンテープがキュートさをさらにアピールしてくれてます。 Lemonaidさんは今、ある子供服ブランドの作成に向けて大忙しの毎日を送ってらっしゃいます。ありがたいことに当店で購入して頂いたハンガリーやチェコの絵本を参考にして可愛らしいワンピースを作られたそうです。そんな世界でひとつしかない洋服を着る子供さんたちは本当に羨ましいですね。 |
|
| 2009.10.02 (Fri) |
| 商品入荷のお知らせ ドイツ、チェコ、ハンガリー、ロシアのバッジ達 蚤の市で出会った子、バザールで出会った子、みんな海を渡り日本へやってきました。旅や外出が好きなんでしょうね。ひとつひとつ個性があり主張しています。帽子やジャケット、バックのお供に一緒に外へ連れて行ってあげて下さい。 ちなみに写真の子はロシアの古いバッジです。 1980年に開催されたモスクワ5輪の記念バッジです。どことなくマトちゃんを思い出させる雰囲気があります。 オンラインショップに他のバッジもご紹介しております。興味のある方はどうぞご覧ください。 |
| 2009.10.01 (Thu) |
| チェコからまたまた荷物が届きました。 今回は什器系のものが多いです。家に帰って開けるのが楽しみです。先日ストックの整頓をしたので、部屋の中が少しはマシになりましたが、段ボールが多くて「引っ越ししてきました」みたいな部屋になっています。雑誌でたまにお店屋さんの部屋の様子を目にしますが、我が家に帰ると溜息がでます、、。来年は引っ越しを目標に頑張ります。 オンラインショップにハットピンをアップしました。気になる方はどうぞご覧下さい。 |
| BACK | TOP | NEXT |