report


2008.11.27 (Thu)
商品入荷のお知らせ

★Brough Superiorの新作です。

身に付けていると元気をもらえそうな愉快な仲間たちがいっぱい集まりました。

他にも、焼きリンゴや花ボタンの
ピアスなど計25点の入荷です。


2008.11.23 (Sun)
  
犬を飼いました。うそです。

毎日のお散歩コースで、Robin's Patchの玄関がお気に入りのBlanc(ブラン)くん。
今日もたっぷり癒されました〜。何が大好物かを聞きだして、うちの子になるように
密かに企んでいます。フフッ。


2008.11.21 (Fri)
商品入荷のお知らせ

ソーイングアイテム入荷です。

ドイツ(ドレスデン蚤の市)のボタンたち。

カーディガンのボタンをこれに付け替えて
みようかな。。。
チェコのレーステープと手芸用ハサミ。

スロヴァキアで見つけたプラスチック製の
ちいさなボタンが沢山並びました。
色使いと絵柄がゆるくて、どこか懐かしい
レトロチックなボタンです。

その他、チェコの針セット(バラ、チューリップ)再入荷しました。 


2008.11.18 (Tue)
商品入荷のお知らせ

ドイツ、チェコ、スロヴァキアの領収書やクロークチケット、入場券、確認書(チェックリスト)です。

以前、納品書を購入して下さった方がメッセージカードとして使われていて、すごく素敵でした。
ドイツ系スーパー「Plus」のビニールトートバック再入荷です。

新たにマフラーをした子の冬バージョンが加わりました。(冬季限定)

冬バージョンは手持ちがプラスチックで、
パチパチ閉じることが出来るようになっています。
祝日の営業時間変更のお知らせ

日曜日、祝日の営業時間を11:00〜19:00とさせて頂きます。

宜しくお願い致します。


2008.11.14 (Fri)
商品入荷のお知らせ

人気のマスキングテープ再入荷です。

先日、知人の方から手作りクッキーを頂き、マスキングテープを使って上手にラッピングされていました。やはりこれは使えますね。
久々にヴィンテージランドリーピンの
登場です。

キーホルダー代わりに使ったり、
ストールを留めたり。。。

Arvor Mareeのスエットジャケット
入荷しました。

サイズは1(レディースMサイズ)
少しずつですが、アルボーファンの方が
増えてきて嬉しく思います。

その他、レディースシューズ入荷しました。


2008.11.11 (Tue)
商品入荷のお知らせ

natsuko takagiの新作アクセサリーたち。

ご本人がガラスを溶かして丁寧に作られた美しい色合いのとんぼ玉。さくらんぼのネックレスも、ちいさなとんぼ玉がチャームになっています。

作る行程を聞いて、大変さと彼女の作品に対する思いが伝わってきました。

他にもnatsuko Takagiのアクセサリーは計25点入荷しております。
ミリタリーウエアが入荷しております。

チェコ軍のライナージャケット(未使用品)
スイス軍作業着(新品)、オーストリア軍アビエーターパンツ(Used)などです。

どれもお値打ち品で私も2着買いました。

洋服をあまり買わない私は、これであと何年も着回しが出来そうです。ちなみにサイズはメンズLぐらいで私サイズです。

※チェコ軍ライナージャケットを購入して頂いた方にはインナーパンツをおまけします。


2008.11.06 (Thu)
ちいさなクリスマス市
商品入荷のお知らせ

クリスマス商品が店頭に並びました。

ドイツ、ザイフェンやアンティークマーケット、各国の蚤の市で集めた小物たちです。

上の写真の飾りは1980年代のものです。薄いガラスで出来ているので、向こうから送る時に割れないように。。。と祈って荷物を出しました。無事到着。

他にも木製オーナメントやアドベントカレンダー、ポストカード類、くるみ割り人形のペーパーナフキン、サンタの顔が怖いエコバックなどなど。良かったら見に来て下さい。


※東欧のキノコ狩りは終了しました。期間中、沢山の方のご来店ありがとうございました。来年も商品が集まれば、またやりたいと思います。


2008.11.04 (Tue)
いつも遠くから来て頂くお客様より素敵なものを見せて頂きました。

空模様の写真です。翼のような形をした雲はお友達の結婚パーティーの招待状に使われたそうです。

空模様は一度きりのもの、その時に出会った景色と全く同じものには二度と出逢えません。毎日の生活の中でほんの少しだけ空に目を向けてみては。(お客様の言葉より)

他の写真も素晴らしく、まるで写真集を見ているかのようでした。
こちらは、ワーゲンバスを毎日気にかけて出勤して下さるお客様より貴重なものを見せて頂きました。

キューベルワーゲン(アフリカ使用)です。
写真では分かりにくいですが、エンジンもすごく細かく再現されていて、バルーンタイヤを使っています。軍人さんの汗のテカリ具合や指先の汚れも施されていて、このマニアック振りに脱帽です。

小さい頃、おもちゃ屋さんでプラモデルのジオラマ大会がありました。今でもそういう大会があれば是非参加してもらいたいです。


2008.11.03 (Mon)
今日の一言

昨日、地元の友人が遠くから2時間半かけて遊びに来てくれました。

5年振りの再会で、友人は仕事のことや地元のことについて熱く語ってくれました。

わたくしも負けじと、ケンモッカがメジャーリーグの監督に就任することを

熱く語っておきました。おはようございます、Robin's Patch店主です。


BACK TOP NEXT