report


2011.09.29 (Thu)
嬉しいお土産。

毎度お世話になっているチェコ在住の雑貨ハンターNさんから数々の素敵な戦利品が届きました。いつもお土産が入っているのです。エコバック好きな私に可愛いバックが入っていて嬉しい。夏休みに黒い森のシュバルツヴァルトへ行ってきたそう。ここはテレビのドイツ語会話で見て知ったところだったので、より一層嬉しくなりました。チェコを始め、なかなか行けないドイツ各都市や穴場の蚤の市、ヨーロッパ各地を巡って見つけてくれる戦利品。今回もめっちゃ可愛いものばかりで、しばし大興奮。仕入れとは別に頼んだ品物も無事到着しました〜。まだ全て検品しておりませんが、Nさんのことだから梱包は毎度ながら完璧です。準備出来次第、またぼちぼちご紹介しますね。


2011.09.26 (Mon)
名古屋流行発信Cheek11月号
「雑貨と文房具」に掲載されました。

当店は大人かわいい文房具(レトロな文具)のページに載せて頂きました。
ありがとうございます。

早速Cheekを見てご来店下さった方もいて有難いです。本山にも可愛いお店ができています。雑貨屋巡りの際はついでに当店にも寄って下さいね。


2011.09.25 (Sun)
ピノキオの妹?

当店にこの子よりも少し大きなピノキオがいます。ドイツの東側だった地区の小さな町にのんびりと佇んでいるところに遭遇。レトロな水玉模様が良く似合っています。

キノコと合わせて水玉ものも少しだけ並びました。ハンガリーの陶磁器メーカー、ジョルナイのマグカップ、だっぷり入る大きさも嬉しいです。

気になる方はこちら

朝晩ぐっと涼しくなりました。ようやく私の好きな季節が到来です。寝る前に撮りだめしてあったビデオを観るのが毎晩の日課となっていますが、最近は布団に入ると一秒で寝てしまいます。また翌日に巻き戻し、その続きを観ようと思っていたらいつの間にか眼鏡をかけたまま眠りに就いています。昨日は化粧をしたまま朝までぐっすり。窓は開けっ放し、電気は付けっ放し、食器の洗い物も浸けっぱなしで、もう最悪です。昔はこんなこと無かったのに、歳を重ねるごとにダメ人間になっている気がします。


2011.09.22 (Thu)
きのこ!きのこ!きのこ!

「東欧のきのこ狩り」

始まりました。

東欧やドイツで収穫したきのこたち、あなただけのお気に入りを摘み取ってください。

気になる方はこちら

CAFE SUKKOのきのこクッキー。

昨年も好評だったSUKKOさんのクッキー、今年もロビンスパッチ限定のきのこクッキーを作ってくれました。ラズベリー、チョコ、かぼちゃ、いちじく、有機緑茶、チャイの6種類です。
どれも美味しそう〜!全部食べたい。いや絶対食べる。こちらは期間限定の販売となります。

SUKKO手作りのオリジナルブルーベリービネガーも並びました。これ美味しいんですよ。絶賛販売中!くどいようですが、こちらも期間限定です。

この機会にぜひどうぞ。


2011.09.20 (Tue)
「東欧のきのこ狩り」

毎年恒例になりましたきのこ狩り、9月22日(木)から東欧各地で収穫したきのこモチーフの雑貨が並びます。どうぞお楽しみに。

台風の影響で各地大荒れのお天気です。当店の前には山崎川が流れています。普段は全くと言っていいほど水がない、川とは呼べないほどなのですが、朝から豪雨が続き、心配になり、さっき川を見たらなんとすれすれまで水位が上がっていました。もうちょっとで氾濫しそう。お向かいさんやお隣さんに対処方法を教えてもらいました。こわい・・。ご近所さんのお家を改めて見てみると、玄関先まではかなりの傾斜があったり、階段があったり、頑丈そうなシャッターが付いていたりで、当店だけぺったーんとした玄関。川が氾濫したら一番先にやられそう。だからご近所さんがすぐに教えに来てくれたんだ。。。

そんな状態ですが、今日も営業中です。


2011.09.18 (Sun)

     出張Robin's Patch  2011年 9月18日(日)〜10月10日(月)

「東欧の生活雑貨展」が本日から福島市の生活雑貨店Mother Duckさんで始まりました。

毎度お馴染み神戸のSASSOUさんとともにお送りしております出張展示販売、有難いことにこの秋からもやらせて頂くことになりました。福島県福島市にある生活雑貨店マザーダックさんは普段の暮らしにいいものを厳選し、日々の生活に潤いを与えてくれる雑貨屋さんです。国内外問わず、店主ご夫妻がセレクトした上質なものばかりを扱う素敵なお店。そんなお店に東欧の雑貨が並びました。大変光栄です。SASSOUさんからは東欧の味わい深い文具、当店からは食器やクロス類、ソーイングアイテム、紙モノ、絵本、アクセサリーなどをお届け致します。福島市にお住まいの方や福島へ遊びに行かれる方はぜひマザーダックさんへお立ち寄りくださいませ。

開催場所 マザーダック
住所   福島市大町2−23吉田ビル1F
TEL  024−522−1135
営業時間 平日11:00〜19:00
     日曜祝日11:00〜18:00
定休日  月曜日(祝日営業の場合は火曜日)


2011.09.17 (Sat)
こつこつと。

ドイツへ行く度にこつこつと家具や付属品を集めてきた古いミニチュアコーナーがなんとか形になり、やっとお披露目できます。数年前にドイツで買い付けたセットもずっと箱に閉まったままで、ようやく出すことができました。いつかショーケースを全部ミニチュアやオモチャにしたいと常々思っていたので、ちょっと嬉しい。奥のショーケースはミニチュアで埋まっております。

昨日の夜に主人が全部メンテナンスして、ひとつひとつ丁寧に並べていました。私はノータッチです。さすがA型、大雑把なO型とは違い細かい作業が得意です。

ドイツで見つけた古いレジやDDRのミニパッケージの箱などおもちゃ類もいろいろと並びました。まだまだ未完成ですが、準備出来次第、これから徐々にお披露目していきます。

さてと、次は9月22日(木)から始まる「東欧のきのこ狩り」に向けて準備します。こちらも東欧で見つけた味のあるきのこ雑貨が並びます。どうぞお楽しみに!


2011.09.17 (Sat)
torinica アクセサリー

新作が届きました。

女性らしい繊細なパールとリーフが素敵なネックレスとブレス。秋の装いにもぴったりです。

他にもウサギのストラップやピンブローチ、ヘアピン、キーモチーフのブローチ、ピアスにイヤリング、イニシャルネックレスなど、たくさん再入荷しました。人気のブレーメンの音楽隊のネックレスも並びました。

可愛いらしいお花のヘアピン、スワロフスキーのお花のリング、ヨーロッパの街並みをイメージしてデザインされたリングも新しく入荷しました。くるりと回せば好きな街並みに合わせて付けることができます。とっても可愛くて私も気に入っています。

プレゼントにも喜ばれるtorinicaのアクセサリー、ゴールドはこれからのシーズンに良く合います。

ぜひ手にとってご覧ください。


2011.09.16 (Fri)
ドイツで見つけたソフビのサッカー少年。

ちょっとはにかんだ表情が魅力的。サッカーボールを持っているところがまさにサッカー大国ドイツならではお人形です。詳しくはこちら

←蚤の市で見つけたシール。
ドレスデンを本拠地とするDYNAMO DRESDEN(1FCディナモ.ドレスデン)のサッカークラブチームのものです。

↓ステーショナリーもたくさん並びました。
ドイツ地図レターセット、万年筆、金銀ペン、シャーペンなど久々に文具コーナーが盛りっとしました。品切れだったワクワクスタンプペンもたくさん入荷したので、お好きな柄をゲットしてください。
ドイツRHEITA社のステープラー4色 セロテープやプッシュピン
全部が芯のまっ黒鉛筆。 チェコのダブルペンや人気のスタンプペン。


2011.09.15(Thu)
西ドイツ生まれのソフビ人形。

1960年生まれのこの子たちは西ドイツ時代にテレビ局、チャンネル2番で放送されていたマスコットキャラクターです。今でもドイツ人に愛され続けている人気者。

詳細はこちら
紐を引っ張るとこうなります 気取った感じですが、チビです


2011.09.13 (Tue)
CAFE SUKKOの手作りクッキー。

今横で男の店主がパクパクしながら、これはうまい!と絶賛しております。ちょっと私の分も取っておいてよ・・。後でおやつの時間にコーヒーと一緒に頂こう〜と。うちのお客様にも大好評です。9月22日から始まる「東欧のきのこ狩り」でもスッコさんのクッキーが並びますのでどうぞお楽しみに。

そのSUKKOさんが9月16日(金)にお料理教室を開催するそうです。コンセプトは「きちんとてきとうに」もちろんお店と一緒で化学調味料は一切使わない体に良いものばかり。詳しくはこちらまで。


2011.09.12 (Mon)

ワーゲンバス。

TypeUのミニカーとカフスボタンが付いています。来年の父の日にもってこいのセットです。

東ドイツ生まれのトラバントのミニカーは来年の子供の日にもってこいです。

男心をくすぐる電車と飛行機のカードは来年のホワイトデーにもってこいです。遊び方は分かりません。

気になる方はこちら
移転してからあのバスはどうしたんですか?とよく聞かれます。

20代半ばワーホリ先でこの車に出会いました。一目見てこの車だ!このバスに乗りたい!「For Sale」の張り紙がしてあったので、早速電話して会う約束をし、この車に乗って現れたのは地元で有名なミュージシャンのカナダ人カップル。「この車は君で5代目だよ、僕たちの前はおばあさんが乗ってたよ。ドイツからアメリカに渡りニュージーランドへ来たんだよ。そして今度は日本へ行くんだね。」と何の未練もなく日本車のフィガロに乗り替えていました。彼らは現地ではちょっとした有名人だったので、向こうでこのバスに乗っていると、すれ違う車がププーとクラクションを鳴らし、手を振って挨拶してくるので、私達も有名人気取りで対応していました。最初はワーホリ期間だけ乗れれば満足かなと思っていたのですが、だんだんと手放すのが惜しくなり、キウイ工場で働いたりして生活費を稼ぎ、帰国の際いろんな国を旅して日本に帰ろうと思っていたのですが、そのお金も全てつぎ込んで一緒に帰ってきた思い出のワーゲンバス。今は実家で少しのんびりしています。


2011.09.10 (Sat)
DDRのおもちゃ。

昔日本にあったな。裏にはミラーが付いているので携帯用の鏡としても使えます。鼻毛チェックした後はこのゲームでテンションあげて下さい。と男の店主オススメの一品。あれ?千葉にある夢の国に住んでいるネズミらしき動物がいる。アヒルは確実に千葉在住ではない・・。

カードゲームも入荷しました。写真以外にもいくつか並びましたので、気になる方はこちらからどうぞ。


2011.09.08 (Thu)
ドイツの蚤の市から。

さて中身は何でしょうか。

気になる方はこちら


2011.09.05 (Mon)
「東欧のイースターエッグの世界展」
は昨日で終了しました。期間中はあいにくのお天気続きでしたが、それでも多くの方にご来店いただき、誠にありがとうございました。お声をかけて下さったSLOW ARTさんにも感謝の気持ちでいっぱいです。

今後もいろいろな展示を企画しておりますので、どうぞお楽しみに。


2011.09.03 (Sat)
今日のたまご。

リトアニアはヴィリニュス地方からやってきたエッグ。
日本の手まりにそっくりです。カラフルな糸を何重にも巻きつけて装飾してあります。

私も記念にひとつ購入しようと思っていますが、見ていると趣味は人それぞれですね。お客様が購入されるたまごを見るとついつい、それも可愛いな、でもこっちも素敵だわと思っているうちにこの展示がもう終わってしまう。。この手まりも最初から気になっているし。う〜ん、悩む。
ポーランドのクルピエ地方のたまご。

こちらはなんとイグサ細工です。
クルピエではイースター前の春に川辺からイグサを刈り取り皮を剥ぎ、髄のスポンジ部分を取り出したまごの飾りとするそう。
9月4日(日)まで開催中です。

明日9月4日(日)のNHKBS1「地球のアゴラ」にポーランド在住のSLOW ARTさんがレポーターとして出演されるそうです。詳しくはこちらへ。
絶対見ようと思っていたら、我が家にはBSアンテナが無かった・・。引越してすぐはテレビのアンテナが倒れているのに気付かず、やけに映りが悪いと思っていたらお隣さんが教えてくれて直しました。今回の台風でまた倒れなきゃいいけど。家中ガタガタ音がして、風で玄関のドアは勝手に開くし、部屋は揺れるし、我が家は大丈夫かな・・。早く台風過ぎ去ってくれ。当店の目印のドイツの旗も気が付くと飛んでいってしまい、雨の中急いで追いかけました。今日、明日と掲げてはいませんが、営業しております。
たまごのポストカードも可愛い。 ウクライナのたまご。紐付きも素敵です。


2011.09.02 (Fri)
今日もはりきってたまごのご紹介をします。

ルーマニアのスチャヴァ(ブコビナ)地方からやってきたエッグ。

上:陶器風エンボス細工、刺繍模様、ろうけつ染めのエッグです。
左:ウクライナのトリピリア地方のエッグ。

ウクライナで発見された紀元前5400〜2700年頃発展したトリピリア文化。この遺跡から発掘された土器などに描かれていたのが、蛇腹や波模様。厄除けの意味が込められているそうです。

今日はあいにくのお天気ですが、遠方からもたくさんの方にご来店いただき嬉しい限りです。このイースターエッグの開催も残り3日となりました。まだまだ在庫もございますので、皆様のご来店をお待ちしております!

東欧のイースターエッグの世界展
9月4日(日)まで開催中。
ドイツのソルブ地方のたまご。

ソルブの伝統の柄をたまごに写しだしたエッチング(削り)の作品。藍色の細かなデザインのたまごは女性の民族衣装の模様からきています。
ルーマニアのスチャヴァ地方のたまご。

ルーマニアのイースターエッグの特徴は色を付けた蜜ろうで独特の模様を描いていく、カラフルなエンボス細工。カモのたまごが使用されています。

ウクライナのブゴビナ地方のたまご。
マリアとキリストのイコンを囲むビーズ細工のイースターエッグはこの地域の修道院で作られたもの。


2011.09.01 (Thu)
チェコで見つけた切手。

ビールに鳥の丸焼き、クネドリーキと大好物ばかりがモチーフになった店主お気に入りの一枚。車の切手も好きです。他にも古い時代のものから新しいものまでいろいろ入荷しました。切手は小学生の頃から収集していましたが、途中で使い始めて今はほとんど残っていません。収集もいいですが、どんどん使ってもいいと思います。

チェコスロヴァキア時代の古切手50枚セットも久々に並びました。今回も均等に分けたつもりですが、同じ柄が入っていたらごめんなさい。

気になる方はこちら
先日友人の結婚式のため、私だけお休みを頂きました。結婚式なんて何年振りだろうか。久々にヒールを履き、駅に向かう途中何度もずっこけそうになりました。レストランウエディングでしたが、アットホームな雰囲気がすごく良かったです。久々に昔の仲間にも会えて楽しい一時を過ごしました。帰宅し主人に今日どうだった?と聞くと、何よりも先にラッピングがあったことを告げました。私が不在のときにけっこうあるのです。ラッピングはいつも私任せなのでいい機会です。試練です。主人も雑貨屋で働いたことがあるので、ラッピングはできます。余った古切手を使ってラッピング致しますので、主人ひとりの時も遠慮なくどしどしお申しつけ下さいね。


2011.09.01 (Thu)
今日の一言

世界陸上を見ていますか?わたくしは毎晩真剣に見ています。

初日の女子フルマラソンを見て、わたくしも学生時代に友人とホノルルマラソンを

走ったことを思い出しました。42.195kmという長い道のりを異国の地で外国人ばかりのなか

走り遂げたら何かが変わるかもと挑戦した次第でございます。

せっかくハワイに来たからにはワイキキビーチの砂浜で棒倒しをしようと張り切って出かけ

その海のサンゴで足を負傷し、楽しみも束の間、すぐさま病院へ。

夜中に痛みで目が覚めると足元は血だらけで歩くこともできず、立つことがやっとの状態でしたが

翌日のレースに臨みました。その当時「ひとつ屋根の下」というテレビドラマであんちゃんが

足が悪くても靴下も履かず、裸足にシューズで走っていたことを思い出し、友人にめげそうになったら

「サボテンの花」を歌ってくれと頼み、痛み止めを飲みながら、わたくしも裸足にシューズで

走りました。ゴール真近で周りがやけに騒がしいので、有名人でも一緒にゴールするのかと

周りを見てもわたくしと友人だけでした。完走してシューズを見ると血で真っ赤に染まっていました。

42.195kmを走り終え、わたくしが得たものは、参加者の半数以上が日本人だった現実

あの行かなきゃよかった浜辺はワイキキビーチではなかったという事実だけです。

おはようございます、Robin's Patch店主です。


Back Top Next