report


2011.06.28 (Tue)
共産国のバッジやハットピン。

独特の色使いやモチーフ、ロゴがそれぞれ国によって違います。ハットピンはごっちゃりした箱の中から一つ一つ探すことが多いのですが、選ぶときにいつも手に刺さるので途中で断念することも。

これからの季節、バックやお洋服、帽子のワンポイントにオススメです。以前ハットピンを購入された方がその場で帽子につけて下さいと言われ、小さな穴が開くので思わず手が震えました。だって高そうな帽子だったんですもの。付ける場所をしくったらどうしよう、どこがいいかな。。と悩んでいると、それを察知したのか「これもらいもんですから気になさらず」の一言で思いっきりぶっ刺しました。

一部onlineへアップしました。


2011.06.26 (Sun)
古びた額縁。

大好きな絵、楽譜、絵本の一ページ、押し花などを額装してはいかがでしょう。オブジェとして飾っても良い雰囲気です。ポーランドの蚤の市から。

¥2940〜

今日はサイコ映画「ハンニバル」を録画しました。ちょうど10年位前に映画館へ観に行き、観る前にご飯を食べといて良かったと率直に思いました。「羊たちの沈黙」からハマり「レッド・ドラゴン」と続いて観ていますが、アンソニー・ホプキンス演じるレクター博士がおぞましい。久々にぞっとしたい。蒸し暑い夜には最適です。


2011.06.25(Sat)
今日の一言

当店は大通りから一本入った住宅街にあります。

たまに小学生が入ろうとして、わたくしが店頭に立っていると逃げ帰るように去っていくという

なんとも淋しい思いをすることもございますが、そんな中、先日下校帰りの小学生二人組が元気良く

「見せてくださ〜い!」と入ってきました。小学生のわりになかなか真剣に見てくれて

これ欲しいだの、可愛いだのと楽しそうに店内を物色していました。

一人の女の子が「私、親から金食い虫って言われてるんだよね〜、欲しい物があるから

今度お母さんを連れてこようっと」という会話を耳にし「それが金食い虫って言われるんだよ!」

とは忠告できませんでしたが、帰り際も「ありがとうございました!」と元気良く帰って行きました。

数日経ってもご来店がないので、金食い虫はお母さんに退治されたのでしょう。

最近の小学生はいろんな意味で大人よりもしっかりしているなと感心しております。

わたくしの小学生の頃は金食い虫なんていう経済用語は知りませんでした。

カネゴンなら知っていました。おはようございます、Robin's Patch店主です。


2011.06.24 (Fri)
カップ&ソーサー。

こぶりなサイズと両サイド異なる絵柄が愛らしい。最近は子供柄が目につきます。歳とってきたなぁ。

蓋つきのミニジョッキは今は存在しない西ドイツ時代のもの。フォークロアテイストがいかにもドイツらしいです。

気になる方はこちらまで。
暑いです。名古屋の夏は本当に暑い。エアコンのない部屋でオンラインショップの写真撮りをやっていると汗だくでサウナ状態。でも汗をかくのは健康的なので、嫌いじゃありません。

最近の小さな楽しみと言えば、お風呂上がりにアイスを食べることです。もうこんな季節なんだなと実感しました。昨日楽しみにしていたガリガリ君が切れていてショックだったので、早速今日買いに行ったら、なんとガリガリ君だけ売り切れ。箱買いしようと思ったのに。。考えることは皆同じなのね。代わりにしろくま君アイスを。これも好きで昔良く食べていました。今日は季節感のある話を書いてみました。


2011.06.21 (Tue)
東欧イースターエッグの世界展

2011年8月19日(金)〜9月4日(日)

ドイツ、ポーランド、チェコ、ウクライナ、ルーマニア・・東欧各地の伝統的なイースターエッグを展示販売致します。ろうけつ染め、レース編み、切り絵、エッチング、刺繍模様、ビーズや陶器などなど、様々な装飾方法で彩られたタマゴは各地域、村々の民芸文化の結晶です。きっといままで見たことのない、美しく神秘的なイースターエッグの世界がひろがります。

東欧各地それぞれの職人さんたちが丁寧に紡いできた素晴らしい民芸品をぜひご覧ください。

主催:SLOW ART http://www.slow-art.pl

開催場所:Robin's Patch


2011.06.19 (Sun)
ドイツやチェコの古い食器。

いろいろ並びました。

今回食器だけまとめて割れないように、ぎちぎちに入れて送りました。バナナボックスはかなり頑丈なはずですが、それでも割れている物もありショックです。しかも1点モノ。今のところ破損があったのは2個だけなので、上出来なほうかなぁ。他の箱はどうでしょうか。

蚤の市ではざっと見てこれ好き!と思った物を手に取ると、その横に置いてある人形だったり、クロスだったり絵本だったり。。と自分にヒットする物が不思議と見つかります。ここのおばさんセンスいいわ、やるわね〜、なんてぶつぶつ独り言を言いながら選んできた物が気になる方はこちらまで。


2011.06.17 (Fri)
レトロかわいいパタパタ時計。

手巻きです。
Made in HUNGARYです。

二つとも丸一日動作を確認しましたが、誤差もほぼ無くアラームもちゃんと鳴ります。が!オレンジのほうは機嫌が悪いときは途中で止まったりします。年寄りなのでしょうがない。。。

雑貨感覚で置いてください。

¥7140
チェコスロヴァキア時代の古びた南京錠。

¥630〜

昔から人に褒められることはありませんでした。大人になっても褒められることはそうありませんが、買い付けでクレジットカードで支払う時や銀行で両替する際に、窓口のお堅そうな人からも、サインするたびに決まってワンダフル〜!だのラブリー!だのと褒められます。ちょっと見てよ、これ!すごくない?と他の人まで巻き込んでちょっとした大騒ぎに。自分の名前を漢字で書くだけでこんなに褒められるなんて。。日本人に生まれて良かったなぁとこの時ばかりは思います。


2011.06.16 (Thu)
チェコのスタンプセット。

お気に入りは変な顔の子たち。お手紙やラッピング、布や小物のワンポイントにぜひどうぞ。今日は嬉しいお手紙を頂きました。いつも可愛いラッピングやコラージュ、手作りシールで開けるのがワクワクします。ありがとう!

古い黒板も並びました。当店の玄関にも一つ掛けてあります。使い方次第で素敵なお部屋に早変わり。メッセージボードとしてはもちろん、お気に入りのカードを貼ってみてもいいかも。と早速ララバイさんから頂いた営業部長のカードを貼ってみました。

気になる方はこちらからどうぞ。
雨降りの日はこの本を何気に目だたせていますが、ご来店も少ないので見てる方もそういないような。。。それにしても今日は静かな一日でした。

今夜は「ゴーストバスターズ」の続きを観ます。途中で寝てしまい、全部観ていません。中1の時に映画館へ観に行きました。缶バッジを買って、はりきって学生カバンに付けて学校へ行ったら、先生に怒られた思い出の映画のひとつ。大人になってもマシュマロマンを早く観たいです。


2011.06.14 (Tue)
スタンプいろいろ。

蚤の市ではスタンプもよく見つかります。現代にはない味のある代物。「古さならではの味」こればっかりですが、それがうたい文句です。ドイツの木製ファイルボックスもオススメ。スタンプ好きな方はこちらからどうぞ。

サスペンス映画「ゲーム」を観ました。昔観て、こんな結末ってあり?と思わせる展開が面白く深夜のテレビ放送でまた観てしまいました。マイケル・ダグラスと言えば「危険な情事」「氷の微笑」のイメージが強く、陰のある人と勝手に思っていますが、好きな俳優さんの一人です。今夜は「ゴーストバスターズ」を観ます。


2011.06.11 (Sat)
ドイツの薬局で買ってみたニコレットです。

帰りの機内で早速試してみることに。最初噛んだときはフルーツ味でこんなに美味しいなんて!これならガムでいいなと。でも噛んでいるうちにぴりぴりしてきて苦い味に。。主人はここぞとばかりにビールやワインをしこたま飲み、そのあとにこのガムを噛んだら「なんだか心臓がバクバクする。。。」と言い始め、すぐさまぺっと吐き出し、それ以来試していません。もったいない、10ユーロもしたのに。お酒を飲んだ後はあまりオススメできませんが、ニコチン切れは解消できます。そういえば、数年前に乗った飛行機のトイレでタバコを吸って捕まった外国人がいました。気持ちは分かるけど馬鹿ですね、、。

べルキンの灰皿 ¥2520


2011.06.10 (Fri)
ドイツのスタンド付きトレイ。

4色の不思議な形をしたトレイ。今日はこの色かしら。個人的には灰皿として使いたい一品ですが、何に使うかはあなた次第です。

ゴールドが入った雑貨もたまには良いでしょう。今日みたいな曇り空でどんよりしたお天気は嫌いじゃありませんが、落ち着いた輝きを放つゴールドものを眺めていると心がしゃきっとしそうです。

ドイツのメッセホールにて発見。

¥2940
ドイツの蚤の市で見つけたガラスケース。
こういう箱モノは昔から好き。中が丸見えなので何を入れるか気を遣いそうですが、バシッと決まれば普通の箱よりも素敵になります。 

¥3150

ドイツのシンプルなレタースタンド。
毎日溜まる手紙類やダイレクトメールの置き場作りに。またインテリアとしてお気に入りのポストカードを飾ってみては。カードや写真を飾っても邪魔をしない程良い存在感があります。

¥2520
やるべきことが山積みなはず、でもお休みは家の模様替えと大掃除で終了。テスト勉強しなきゃいけないのに昔のアルバムを見たり、部屋の整理整頓を突然やりだすのと同じ感覚でしょうか。今の住まいは古い物件なのでとにかく収納がない。引越しで家具を処分しすぎて気が付くと何もない。店に置けない什器と主人の実家からもらった昭和の家具でなんとか収納していますが、まだ全然足りない。地震を想定してやっと棚の配置変えを。私には被害がありそうもないので、今までは気にしませんでしたが、主人がいつも寝るときにタンスと足踏みミシンが頭や顔に直撃したら嫌だ!とうるさく言っていたし、いざ変えてみると私の真上も嫌だと互いに文句を言いながらもなんとか収まりました。それより私は段ボールに囲まれて寝るほうが苦痛だわ!どうやらそれは気にならないらしい。何気に家具が欲しいと言ったら、そんなのは儲かってからにしてくれ。処分しすぎたあんたが悪いと言われ、リアルすぎるお言葉が胸に響きました。。。


2011.06.09 (Thu)
ドイツのスパイスボトルラック。

日本の食卓にも合う、アイボリー×小花柄のブラウンが素朴な一品。さっと持ち運びできるところが気に入っています。こちらは70年代に人気だったレトロポップなデザインで有名なemsa社製。西ドイツ製です。チェコのバザールでは古いドイツ食器も多く見つかります。これもそのひとつ。

両サイド異なる子供柄のマグはドイツのローテンブルクから。年代、メーカーは不明ですが、最近こういう子供のイラストに惹かれます。イヌ、ネコがいい味だしています。

気になる方はこちらへ。


2011.06.06 (Mon)
ドイツのワイヤーカゴ。

バイエルン地方の蚤の市から。サーモンピンクがカワイイ。おもちゃやぬいぐるみを入れたり、日々溜まる雑誌、新聞ストッカーに。キッチンや洗濯まわりにも。何かと使えそうです。

ラバーフェイスのうさぎも心なしか嬉しそう。当分この子の居場所はここだな。

¥3990
70年代のマガジンラック。

ベルリンのヴィンテージショップで発見。リビングやベッドルームにぜひ。

¥4200
今日も張り切って営業中。


2011.06.04 (Sat)
レトロ可愛いトレイ。

ドイツの蚤の市から。昔はこういったトレイをよく見かけましたが、最近はめっきり少なくなりました。お盆として普段使いに重宝します。 我が家にもひとつ欲しいわと思いましたが、キッチンから食卓まで一秒です。お盆以外にもテーブルや棚に置き、小物や飾り物を置くスペース作りやお部屋のアクセントにもオススメです。

気になる方はこちらからどうぞ。
カフェSUKKOさんに新しい雑貨が登場しています。お値打ちな物から一点モノまでございます。お近くの方はぜひ。

美味しいマフィンを頂き、二人とも超ご機嫌です。写真がないのはおやつの時間に食べてしまいました。私達よりも若いオーナーさんと話していると、時代の変化というものにいつも気付かされます。昨今の○○事情はそうなんだ〜と驚きの連続。私達の頃はね、と15年前の話をされてうんうんとうなずくピュアなオーナーさん。最近二人ともおせっかいな親戚のおじちゃん、おばちゃん化してきたので、反省。気を付けよう。。。


2011.06.03 (Fri)
ユニークなドイツ語のタペストリー。

私に足りない物は?バスルームで足りない物は?下にはドイツ語で必要なアイテムの単語がずらりと並んでいます。Bier(ビール)が最初にくるところがドイツらしい。かわいいイラストと共にお楽しみください。これならドイツ語の勉強に役立ちそう。私も欲しい!気になる方はこちらへ。

私が挨拶以外で初めて覚えたドイツ語はLinks(左)です。Sバーンに乗車していると駅ごとに「Ausgang links」とアナウンスが流れ、ずっと耳から離れなかった覚えがあります。いつも買い付け直後はNHKのドイツ語会話を見て勉強しようと思いつつ、そうは続かないもんですね。先日張り切って見ましたが、ドイツの結婚事情が分かりました。6月は結婚式シーズンですね。主人も明後日5日は友人の結婚式に出席。なので、日曜日は久々に私一人で気楽?に営業します。


Back Top Next